季節の花とデカイ猫 - 2016.06.01 Wed
ツルちゃんと散歩に行くと季節の風のにおいやきれいなお花を見ることができます。
「今日はだるくて散歩がめんどくさいなぁ」って思ってもキラキラ視線で散歩待ちされると行かざるを得ないのですが、ツルちゃんのおかげで、四季の素敵なことが発見出来たりするのである意味彼女に感謝ですね。
家のすぐ裏に咲いているツツジ。
お互いの色を引き立て合っていてきれいです。

ライラックの花です。白いライラックもあります。
いい香りがするんですよね。

これは(たぶん)スモモの花

スモモの木ってこんなに大きいんですね~

スズランが見頃ですよ~

★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★
クリモ兄さんソファーから落ちそうですよ
もっと、真ん中で寝たらいいのに…

そうそう、それくらい真ん中で寝ないと
寝返りしたら落ちちゃうよ

「今日はだるくて散歩がめんどくさいなぁ」って思ってもキラキラ視線で散歩待ちされると行かざるを得ないのですが、ツルちゃんのおかげで、四季の素敵なことが発見出来たりするのである意味彼女に感謝ですね。
家のすぐ裏に咲いているツツジ。
お互いの色を引き立て合っていてきれいです。

ライラックの花です。白いライラックもあります。
いい香りがするんですよね。

これは(たぶん)スモモの花

スモモの木ってこんなに大きいんですね~

スズランが見頃ですよ~

★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★…★
クリモ兄さんソファーから落ちそうですよ
もっと、真ん中で寝たらいいのに…

そうそう、それくらい真ん中で寝ないと
寝返りしたら落ちちゃうよ

● COMMENT ●
No title
No title
今日もツルちゃんのお蔭で、きれいなお花を見られたり、いい香りに春を感じたりできたのですね!(^^)!
ライラックは、実物をみたことがないかもしれません。
ライラックの香りなんて、夢の世界のようです~(*^_^*)
クリモ兄さんのその背中は、重力にも影響されないくらい軽い毛皮だけなんでしょうか(^^ゞ
支えてあげたいくらい落ちそうになっているのに、本にゃんは気がつかないんですね(@_@)
ライラックは、実物をみたことがないかもしれません。
ライラックの香りなんて、夢の世界のようです~(*^_^*)
クリモ兄さんのその背中は、重力にも影響されないくらい軽い毛皮だけなんでしょうか(^^ゞ
支えてあげたいくらい落ちそうになっているのに、本にゃんは気がつかないんですね(@_@)
Re: まめよしさんへ
スズランは北海道を代表するお花ですが、ライラックは全国区だと思っていました。
そちらには生えていませんか。
スズランや水仙の毒はかなりキツイらしいですね。
春先に「行者にんにく」という山菜が出るのですが、水仙と間違えて食べてしまって死亡したというニュースが 何件もありました。
クリモ兄さんの抜け毛は季節無関係で年中無休。
毎日ブラッシングしても同じ量の抜け毛玉が取れます。
何かに活用できればいいのに‥
昨日はネットの調子が悪かったようで返信出来なくてごめんなさい_(._.)_
そちらには生えていませんか。
スズランや水仙の毒はかなりキツイらしいですね。
春先に「行者にんにく」という山菜が出るのですが、水仙と間違えて食べてしまって死亡したというニュースが 何件もありました。
クリモ兄さんの抜け毛は季節無関係で年中無休。
毎日ブラッシングしても同じ量の抜け毛玉が取れます。
何かに活用できればいいのに‥
昨日はネットの調子が悪かったようで返信出来なくてごめんなさい_(._.)_
Re: きらちろママさんへ
室内仕様の私は、ツルちゃんがいなかったらほとんどインドア生活で、こんなに四季を感じることもなかったでしょうね。
ふだん、何気なく目にしている植物は全国のみなさんも見ているんだという感覚を持っていましたが、ライラックをそちらで目にすることはないんですね~。
秋に、関西に行った時に金木犀の香りがとても上品で素敵だった思い出があります。
きっと、そういう感覚なのでしょうね。
もっと真ん中で堂々と寝ればいいのに、こんな危なっかしい端っこで寝るクリモ兄さん。
実際、爆睡していて寝返りして落ちることもあるんですよ。
でも本人ショックを受けるから、ここだけの話にしておいてね。
ふだん、何気なく目にしている植物は全国のみなさんも見ているんだという感覚を持っていましたが、ライラックをそちらで目にすることはないんですね~。
秋に、関西に行った時に金木犀の香りがとても上品で素敵だった思い出があります。
きっと、そういう感覚なのでしょうね。
もっと真ん中で堂々と寝ればいいのに、こんな危なっかしい端っこで寝るクリモ兄さん。
実際、爆睡していて寝返りして落ちることもあるんですよ。
でも本人ショックを受けるから、ここだけの話にしておいてね。
No title
一気に花盛りですね~♪
スズランの花は、毎年北海道から全日空さんが高知の病院にお見舞いに届けてくれてるんですよぉ!
ちょうど、ニュースを見た後だったからコメントしようとしてたんですが・・・みんなコメントできなくなってたようですね^^;
関係ないけど、行方不明だった男の子
見つかって良かったですね~!!
スズランの花は、毎年北海道から全日空さんが高知の病院にお見舞いに届けてくれてるんですよぉ!
ちょうど、ニュースを見た後だったからコメントしようとしてたんですが・・・みんなコメントできなくなってたようですね^^;
関係ないけど、行方不明だった男の子
見つかって良かったですね~!!
Re: にゃいははさんへ
北海道(特にこの辺)は、桜が終わると次々と一気に色々なお花が咲かないとすぐに霜が来る季節になってしまうので植物たちも大忙しで咲いて、蜂たちに受粉してもらって子孫を残さないとならないと…。
11月にひまわりが咲いている高知を見てカルチャーショックを受けましたもの。
そうそう、fc2が調子悪かったみたいですね。
記事更新は出来たのに、コメントが出来なくてちょっと焦りました。
ここ数日は朝晩の冷え込みがきつかったから、行方不明の男の子のことすごく心配していました。
北海道のちょっとした山にはどこにでも熊もいるので、そっちも心配でしたがケガもなく発見されて良かったです。
見つかるまでご両親は生きた心地しなかったでしょうね。
11月にひまわりが咲いている高知を見てカルチャーショックを受けましたもの。
そうそう、fc2が調子悪かったみたいですね。
記事更新は出来たのに、コメントが出来なくてちょっと焦りました。
ここ数日は朝晩の冷え込みがきつかったから、行方不明の男の子のことすごく心配していました。
北海道のちょっとした山にはどこにでも熊もいるので、そっちも心配でしたがケガもなく発見されて良かったです。
見つかるまでご両親は生きた心地しなかったでしょうね。
トラックバック
http://taretaaan.blog.fc2.com/tb.php/1330-60214ce7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スズランってこんなに可愛い花なのに毒性がえげつないですよね。
花界のツンデレ(ツンが7割)ですね。
あ~クリモ兄ちゃんをスリッカーでわっしわっしやりたい…。
普段はブラッシングめんどくさくてろくにやらないんですが、
やりがいのありそうな体を見ると、無性にやりたくなる自分。
いつの間にか立派な下僕体質になっていたのか。